よくあるご質問
言語ごとにURLを変えることは可能でしょうか?
shutto翻訳では、翻訳元サイトのURLのまま多言語表示を実現するため、URLは変わりません。
これは、JavaScriptを利用して、翻訳元サイトの表示を翻訳したものに置き換えているためです。
ただし、URLを変更しない方法と併用して、以下の二つの方法により言語ごとのURLを使用することも可能です。
- 海外検索エンジン対応機能を利用した場合、言語ごとにドメインの異なる翻訳ページが自動生成されます。
例)https://en.sample.com/
海外検索エンジン対応機能の詳細はこちら - 「?stt_lang=言語コード」というパラメータをURLにつけることで、URLで言語を指定することができます。
例)例)https://www.submit.ne.jp/shutto-translation/showcase?stt_lang=en
特定言語のページをご希望の方にURLをお伝えする際などにご利用ください。詳細はこちら
/en/といったような、言語ごとのディレクトリをshutto翻訳の機能で生成することはできません。