shutto翻訳での機械翻訳を使用しています。

ご利用マニュアル

編集画面について

編集画面

ダッシュボードでページ名をクリックすると、編集画面が表示されます。
編集画面では、翻訳のプレビューや、翻訳モードでの「セルフ翻訳」、コンテンツ編集モードでの「コンテンツ編集」ができます。

※編集画面を開くと、翻訳プレビュー作成のために自動翻訳が行われます。この際の自動翻訳も、翻訳文字数としてカウントされます。

 

1. プレビュー表示

shutto翻訳_編集画面

ページ名:ページ名が表示されます。
  登録ページ名の変更方法はこちら

ページURL:URLをクリックすると、ページが別タブで開きます。

言語の切り替え:プレビュー・編集対象の言語を切り替えます。

PC・SP切替:プレビューのPC表示、スマートフォン表示を切り替えます。

プレビュー:プレビューが表示されます。
  「翻訳」モードではテキストや画像を、「コンテンツ編集」モードでは要素をクリックすると、右側に編集エディタが表示されます。

 

2. 翻訳モード

shutto翻訳_編集_翻訳モード

プロ翻訳依頼 :このページでプロ翻訳の依頼対象として選択されているテキストの数が表示されます。
  ボタンをクリックすると、テキスト一覧からプロ翻訳依頼の対象を選択・選択解除ができます。
  プロ翻訳の詳細はこちら

公開待ち:公開されていないテキストの数が表示されます。
  クリックすると公開待ちのテキストが一覧で表示され、まとめて公開することができます。

翻訳/コンテンツ編集:翻訳モードとコンテンツ編集モードを切り替えます。

テキスト/HEAD/画像:一覧表示する対象を切り替えます。

  • テキスト:翻訳対象としてbodyタグ内から取得されたテキストと、その翻訳結果が表示されます。
  • HEAD:翻訳対象としてheadタグ内から取得されたテキストと、その翻訳結果が表示されます。「ページタイトル」や「メタディスクリプション」などの翻訳を確認、編集したい場合はこちらをご確認ください。
  • 画像:ページにある画像の一覧が表示されます。※sourceタグで設定された画像など、画像置換機能の対象外の画像は表示されません。

絞り込み:翻訳テキスト・画像の絞り込み機能の項目を開きます。
  絞り込み機能の詳細はこちら

テキスト/画像 一覧:テキストまたは画像の一覧が表示されます。
  編集対象をクリックすると、エディタが開きます。
 

エディタの詳細や、翻訳編集・画像置換の詳細はこちら

3. コンテンツ編集モード

shutto翻訳_編集画面_コンテンツ編集モード

shutto翻訳_編集画面_コンテンツ編集モードの編集一覧

翻訳/コンテンツ編集:ここでコンテンツ編集モードに切り替えます。

編集一覧:編集がまだ無い場合は、コンテンツ編集についてのガイダンスが表示されます。
  保存された編集がある場合は一覧が表示されます。一覧をクリックするとエディタが表示されます。

ガイダンスを進む:「>」ボタンでガイダンスの次のページに進みます。

詳しくはこちら:ボタンをクリックすると、コンテンツ編集機能のマニュアルが別タブで開きます。

プレビュー:プレビューで要素をクリックすると、② 編集一覧 エリアに該当要素のエディタが表示されます。

shutto翻訳_編集画面_コンテンツ編集モードの編集画面

編集一覧に戻るボタン:編集一覧に戻ります。

上下の編集に切り替えるボタン:他に編集した要素がある場合、上または下の編集要素を表示します。

対象要素:プレビューでクリックし選択された対象要素を表示します。
  対象要素をここで変更が可能です。「編集」ボタンをクリックすると、対象要素を直接テキストで記述することができます。
  対象要素の選択方法詳細はこちら

表示/非表示:対象の要素を非表示にできます。

color:  font-size:  リンクURL
  color対象要素のテキストの色を変更できます。
  font-size:対象要素のテキストのフォントサイズを変更できます。
  リンクURL:対象要素のリンクURLを変更できます。

ソースコードの編集・追加:対象要素へのCSS、または対象要素の直前、または直後にHTMLを追加することができます。

保存、公開:編集を保存・公開します。

一覧に戻る、この編集を削除
  一覧に戻る:編集一覧に戻ります。
  この編集を削除:このコンテンツ編集を削除します。
  ※削除すると復元できませんのでご注意ください。

コンテンツ編集機能詳細はこちら

 

関連するマニュアル

翻訳設定方法

ウェブサイトを簡単に多言語サイトにする『shutto翻訳』の使い方マニュアルです。アカウ...

コンテンツ編集機能

shutto翻訳のコンテンツ編集機能では、管理画面から対象のページのコンテンツを編集する...

翻訳テキスト・画像の絞り込み機能

ウェブサイトを簡単に多言語サイトにする『shutto翻訳』の使い方マニュアルです。翻訳テ...

翻訳方法(自動翻訳・プロ翻訳・セルフ翻訳)

shutto翻訳には、翻訳システムによる「自動翻訳」、プロに翻訳を依頼する「プロ翻訳」、...

関連するよくあるご質問

http://~で始まるウェブサイトは翻訳できますか?

shutto翻訳はhttpから始まるウェブサイトでもご利用が可能です。一部編集に制限がか...

言語ごとにURLを変えることは可能でしょうか?

ウェブサイトを簡単に多言語サイトにできる、ウェブサイト翻訳ツール『shutto翻訳』につ...

ブラウザ上で表示された言語情報を取得できますか?

shutto翻訳についてのヘルプセンター、よくあるご質問一覧ページです。表示言語が切り替...

プランの「対応ページ数」「文字数制限/月」とは何ですか?

shutto翻訳についてのヘルプセンター、よくあるご質問のページです。プランの「対応ペー...
TOPへ